今日、つくづく思った事を書きます😐
三兄妹、、、それぞれ年齢にあった悩みや問題があり、、、私に正直にありのままを話してくれます。
まず、長男の亜蓮!10歳の今日の出来事。
「ねーねー!ママー!学校から買った彫刻刀が届いて、配られたよ!!アレンがママと相談して決めて選んだ、楽しみにしていた彫刻刀が届いてすごく嬉しかったのに、アレン、、、心が痛い事があった😢アレンだけ、あの紙箱に入った彫刻刀セットで、みんな違うの選んでプラスチックの絵が書いてある値段が高いキャラクターや模様ケースの彫刻刀セットだった。なんかアレン一人だけ1番安くて紙箱の職人オススメの1番切れ味が良いからコレがオススメだって先生や職人さんが言ってるのを、みんな買うんだなと思ってたからアレンは、これにしたのに、一人もいなくてアレンだけだったから少し恥ずかしかったんだ😢
1人だけ違うって分かってたけど、周りの友達が、え?アレンだけ紙箱、、、?これ選んだのアレンだけ、、、。
って言うから、すごく嫌な気持ちになったんだ。
でもね、ママ!!1番の親友の〇〇君がね、あぁ俺もアレンのやつにすれば良かったなぁー。これカッコいい!!彫刻刀の持つ部分木だし、刃金の切れ味1番いい!
って言ってくれて、みんながアレンの周りに集まってくれて、ほんとだ!アレンのいいなー!って言ってくれた友達が何人かいたから、気持ちが安心したんだ。」
と、私に話してくれた。。。
なんだか私も、すごく胸がギューーっと締め付けられた。
私は、彫刻刀セットを、亜蓮と一緒に選んで決めてお金を封筒に入れたのだが、、決して1番安いのにしなさい!などとは、言わず、本当にこの1番安い彫刻刀でいいの?ケースが紙箱だけど大丈夫?他にカッコいいケースの彫刻刀沢山あるけど、本当にこれでいいの?
と何度か聞いた。
亜蓮は、彫刻職人さん1番のオススメがコレで、先生もコレが1番オススメ!って言ってたし、みんなもお母さんに、そう言ってコレにすると思うよ!
と言ったので、私も、全体的によく見て、ほんとこれが1番昔ながらの彫刻刀で長持ちしそう!って思ったので、賛成したのだ。
そんな流れがあったので、、、私も今日の出来事を聞いて胸が痛くなった。
でも、亜蓮には、こう話した。
「ママもこの彫刻刀が、やっぱり他の見比べてもアレンに1番似合ってるのは、この職人オススメの刃金かな😊かっこいいし、後悔はしてないなぁ。アレンは?後悔してる?
アレンの1番の親友が、フォローしてくれて嬉しいね。優しいね。心の友を感じるね。今度その子が何かあった時はアレンが助けてあげなきゃ💪」
と言ったら、亜蓮は、ニコニコしながら、この彫刻刀にして、良かったし、みんなに無理に合わせる事ないもんね。
とニコニコ笑顔で寝ました😊💤
そして、次男の瑛琉もうすぐ9歳の今日の出来事。
東京から、友達が来てるから待ち合わせしてる幸喜ビーチへ走って向かう!!ルンルンで!!
そしていつもの調子で、隙間のある石段を飛び越えながら、友達の所へ向かう!!
まぁいつかは、やるな💦と思っていたけれど、隙間のある石段を飛び越え間違いで隙間に落ちた💦そして、頭を強く強打し😱泣く声も出ないくらいうずくまる😨
私も、東京から来てくれた友達ファミリーに、笑顔で手を振り笑顔で再開したかったのに、、、、ごめんだけどエイルの所へすぐ駆けつけて頭を見る💦
😱😱😱ギャー!え?どーしよー、、、すぐ病院じゃん😱😱😱と頭をよぎるほどの、漫画みたいな、大きな大きなタンコブ凸と内出血して赤く滲む😭
東京から来た友達ファミリーに、会って早々で悪いんだけど、アレンとうるちゃんの面倒を、海で見ててもらい、すぐ、パパがいるしまあかりへ👨💦
真吾さんとやすよさんが、すぐ頭を見てくれて、
あら!おおきなタンコブ!!あらららららららら。
ってことで、パックリ切れた訳でも無いので、吐き気や痙攣などもなく、しばらく冷やして様子みることに。
そして、私はまた海へ戻り、駆け回るうるあちゃんを捕まえようと駆け回る😭
そして、最後は長女3歳の羽琉亜の今日の出来事。
毎日の事ですが、、、まぁーチョロチョロチョロチョロ危ない娘😢早すぎて追いつかないのです。
川と海を繋ぐ橋があり、その橋の隙間に足を入れて、お気に入りのアナ雪のサンダルを1番下の川に落としてしまった😭あーあー😢しか言葉が見つからないwwwww
三人を子育てするって本当に命がけー⚠️
ってことで、今日も自分の髪の毛洗ったっけ?
となり、、、就寝しまーす💤
【関連する記事】