今日で夏休み終わり!と思いきや💦明日始業式登校して、また明後日から休み😭
コロナめ、、、、くっそーー💪
夏休みの宿題は、今回多くて、毎年早々に終わるが今年は結構時間がかかりました。
特に自由課題2点以上やらなきゃいけないやつー💦
長男アレンは、得意な絵を2点描くと言う!!
1枚目は、琉球古民家の絵✨
ちょっとこれは本物の古民家を見て研究して描かないといけないやつ😅
外は暑いし、台風きたりしてる時期で、益々おうち時間の時に、ふと家の縁側の窓から見える琉球古民家coral daysと言うとても仲良くさせてもらってる雑貨&アクセ&お洋服などお洒落なアイテムが揃う素敵な風情ある古民家をモデルに描き始めたのだ😊
ママは隣にいて見てて!そんでアドバイスをちょーだい!
と言うので、隣にいると暇なのでついつい口出しwそんでもって筆をもって絵の具の色を調合したりしだすw
こーやってこーやるといいよ!とアドバイスすると喜んで描き始める✨
ママが筆を持って手伝おうとするとめちゃくちゃ怒る😤
ついついお直ししたくなるわたし、、、
アレンが4年の時も3年の時も、賞を取るために担任の先生がママみたいに筆をもってお直ししてたよwと暴露w
それを聞いて、手伝ってはダメだ😆と思い手を出さずに口だけにしておいた😅
そんなこんなで、2枚目の絵は、アレンがこよなく愛してるメジロの絵を描くと言う。
こよなく愛してるのはカマキリじゃん?と聞くと、カマキリはこの前、琉球大学博士の受験を受けた時に論文提出があり、カマキリの脱皮の研究として、絵を書いたり論文を仕上げたばかりだったので、もうカマキリの絵はやらなくていい!と言っていた!
メジロもカマキリも難しいよね?と私は思っていたけど、これがまた見事に描くのよねぇ👏
ママは手伝わないで!横にいるだけでいい!と怒られながらやっと完成した✨
賞を取れるかわからないけれど、本人なりに頑張ったのでそれだけでご褒美をあげたい💙
あっ!ちなみに琉球大学博士の受験にも見事合格して👏
先日、ズームで開校式がありました。
研究博士の仲間入りです👨🎓
ちゃんと白い白衣の寸法も測り、これからの大学での研究授業が待ち遠しい!!
リモート授業が多いこのご時世だが、琉球大学に直接行ける日もあり楽しみにしている小学5年生11歳のアレンです。
これから小学校と大学の両方を勉強する亜蓮にエールを送ります👏
#長男の絵 #11歳の挑戦 #夏休みの課題 #自由課題
#得意な絵画
#琉球大学博士塾 #受験合格 #カマキリの研究をしたい
【関連する記事】